忍者ブログ
広島県福山市を流れるメジャーBASSリバー芦田川のほとりにある、FISHING PRO SHOPです。 瀬戸内海がすぐそば・・という立地条件も重なり、ソルトゲームにも力をいれております。 店頭在庫や入荷情報、スタッフによるプチ釣行記など 更新していきたいと思います。 皆様のご来店心よりお待ちしております! どうぞ、よろしくお願い致します。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の49cmを釣った直後にポイントを移動して、アイバムシを投げようとしたら・・・いつの間にか脱走していました(無くなっていました)。(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?・・・ということで、2匹目を作りました。今回は足(ラバー)の角度にもこだわってみました。あと1匹目はラバーを付けすぎていた為、飛距離が出なかったのでラバーを控えめにしました(★_★)
しかし、時間をかけてチューニングしたムシは、ワームといえどもなくしたらショックだな( ̄□ ̄;)ガビ-ン
PR
5月27日(日)に高梁川で開催された、NBCチャプター岡山第2戦テスターズプロスタッフの池田信彦プロが3857g(3匹)で見事優勝しました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 3匹ともデカイし・・・( ☉_☉)
しかも、2位には先週マスターズを制したプロスタッフの宇野堅二プロが入り、プロスタッフのワンツーフィニッシュですね~w( ̄△ ̄;)wおおっ!
おめでとうございます!!
詳しくはNBCホームページ池田プロのブログ(またはHP)にて。
いつもの渡辺君に加え、新良貴君と小寺君と私の計4人で朝練に行ってきました。(学校は振替休日ですよ。)
今日は昨日チューンしたアイバムシで挑んで見事に釣れましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
結果は・・・3人は48cm以上を釣りましたが、一人だけ・・・(´・ω・`)ショボーン
詳しくは釣果情報にて!!
今回で第5回目となる、毎年恒例の芦田川エコ&フィッシング大会が先日行われました。
一般の部で渡辺君が見事2位入賞(゜Д゜))マヂ!!! 毎朝の朝練の甲斐があったな!!おめでとう (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
今度は触覚を付けましたゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ でも、マスバリちょん掛けでもこの触覚のおかげでキャスト切れはなくなるはず・・・

ちなみにラバーは抜けたり、偏らないように瞬間接着剤で軽~く(針先一滴程)止めています。




チューニングしたアイバムシにさらにシッポ腹部に足、最終的にイエローのラバーでを付けてみました。かなりキモイ( ;´Д`)ヒィィィィィィー!すでにムシには見えないかも・・・
でもはかなりいい感じです。
さすがにここまでやると使うのがもったいないかも・・・
ティムコ ムシチューンキット(相羽シークレット)を使ってアイバムシをチューニングしてみました( ・ω・)ノ――――@クルクル

チューン前

チューン後

ムシチューンキット

ちなみにムシチューンキットには相羽シークレットのほかに、野池スペシャルスモールマウススペシャルがあります。それぞれに『相羽的。ムシチューン虎の巻』が入っています。
野池のバスはもちろんですが、芦田川のぼけ~っと浮いているあのBIG BASSにも効きそうなので、明日の朝練で使ってみます。
先日JBマスターズウエスタン第2戦で見事優勝した宇野プロの祝勝会をしました。宇野プロ、池田プロ、助迫プロ、和田プロをはじめ、岡山からも千葉さん、黒杉さん、そして私とM光さんの計8人でかなり楽しかったですε=ε=(ノ≧∇≦)ノもちろん焼肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
宇野プロ本当におめでとうございます。
でも、一人足りないような・・・(@・Д・@)??

トロフィーは現在福山店で飾らせていただいています。
シマノ『メタニウムMg7』、『アンタレスDC7-LV』、『カルカッタコンクエスト100』が入荷しています。
 
プロフィール
HN:
TESTER'S  -fukuyama-
性別:
非公開
自己紹介:
釣り具の、リサイクルお任せ下さい!!
不要になったタックル(ロッド、リール、ルアーなど)
どんどん買い取ります!
新品、新製品、小物等も充実した品揃えとなっています!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
最新コメント
[08/04 おい]
[12/20 motoki]
[09/19 NONAME]
[09/19 NONAME]
[09/15 テスターズ福山店]
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
Copyright © TESTER'S  -fukuyama- All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]